
テレビ大阪にて4/13より毎週木曜日26:40から放送
番組制作アーティスト集団
シネマグラフィティ48プロジェクト









シネマグラフィティ48プロジェクトとは
シネマグラフィティ48プロジェクトは、TV番組や短編映画など、新世代の出演者を中心とした番組制作集団。音楽活動や劇団員、モデルなど活動の枠にとらわれない自由主義なアーティストたちで構成されています。個々のアーティスト活動に加え、短編ドラマやコント、フリートークまで幅広く挑戦しています。
活動実績
TV大阪 『それ行け電波塔!かんおんちゅ~ん』
奈良テレビ 『ROCK ON L7』
メンバー募集中!
シネマグラフィティ48プロジェクトでは一緒に番組を制作していくメンバーを募集中です!
詳しくはこちらから
参加メンバーご紹介

苺みほ
通称:いちごちゃん*いちご姫
2022年「羽のない天使」関西軽音楽倶楽部オーケストラ(いちご姫バージョン)で2枚目のメジャーリリース。「光よ照らせ」や「Home」その他の自ら作曲したオリジナル曲も収録されている聞きごたえのある作品。今年はソロ活動が多くなっていくとの情報あり!

シーナ・ツカサ
2022年「羽のない天使」関西軽音楽倶楽部オーケストラで2枚目のメジャーリリースを果たす。レコ発ライブとなった「なんばHatch」でのライブも大成功!神戸出身!現在は、新世界を中心に活躍中の個性あふれる話題のシンガーソングライター。

吉野晃平
ポップで爽快なサウンドを作るシンガーソングライター。2022年からライブはもとよりフェス等にも積極的に参加しているバンド疾風ポルカでドラム等を務める。また、fmラジオのパーソナリティーを務めるなど活動の場を広げている。

白兎の月
朗読系シンガーとして
他にはない雰囲気を醸し出し
語り唄いという新しい
ジャンルでステージで立つ。
FMのパーソナリティー等
務めたりと音楽以外にも精力的に活動し現在に至る

imaco
ドラム演奏歴13年目、大阪出身Drums imaco。恩師菅沼孝三氏に約7年間師事し、ドラム演奏に欠かせないノウハウを学び、ジャンル問わず演奏できることを目標に日々精進中。過去になんばHatch、BIG CAT、そして中学時代に吹奏楽部にて大阪城ホールでも演奏経験した。

yuka*
ゆかいなシンガーソングライターyuka*、ピアノ弾き語りを中心に関西で活動中。一つ一つの言葉を歌にして伝えたい。ライブはもちろん、自主制作MVやNETラジオなど、様々な形で、yuka*ワールドを発信ししている。

音無響
アニソン大好きな元気なシンガー。
「楽しい」を広めたいと日々活動中。役者でもある。

原千尋
通称:ふしぎちゃん*ふしぎ姫
2022年「羽のない天使」関西軽音楽倶楽部オーケストラ(ふしぎ姫バージョン)で2枚目のメジャーリリース。自ら作曲した「黒猫の路」を収録。またガレージバンドサウンドの「ボクノ壊れたオルゴール」など話題の曲も収録!

杉崎ゆうな
バンドでの活動を経て、
2020年よりソロシンガーとしての活動をスタート。パワフルなボーカル力を武器とする中間管理職シンガー。オリジナル楽曲を中心にライブ活動を展開中。

むらたよういち
舞台俳優活動、洋楽カバーバンド等を経て、2018年頃よりアコースティックギター弾き語りでのソロ活動をスタート、南大阪を中心にライブ活動を展開する。

misa
京都•大阪を中心にライブ活動中
1つ1つの言葉を大切に聞いてくださる方々に歌に込められている想いを届けられるようなライブステージを目指している。

yossy
生まれつき身体にハンディキャップがあり、いろんな困難があったが、それでも何かを音楽で伝えたい想いのもとに大阪を中心に鍵盤弾き語りで活動中。ハンディキャップあってもなくても想いを伝えていける、老若男女関係なく一緒にやっていけるような架け橋的な存在になることを目指している。

安部翔太
大阪を拠点に活動、ステージングは、ルーツにブラックミュージック、綺麗に抜ける高音域の独創的な声を武器にお洒落に泥臭くもステージ狭しと飛び跳ねるシンガー。

桃薗ゆりあ
コロナ禍をきっかけにマルチモデルとして関西中心に本格的に活動を開始。2022年12月からはアイドルとしても活動を開始した。みんなに笑顔になってもらいたい!元気を届けたい!!との思いを胸に幅広く活動を展開している。

美空
通称:みくちゃん*ぴーち姫
2022年「羽のない天使」関西軽音楽倶楽部オーケストラ(ぴーち姫バージョン)で美空としては初のメジャーリリース。レコ発ライブとなった「なんばHatch」でのライブも大成功!

今儀圭佑
2022年「キミガイルカラ」夕景の彼方でメジャーデビュー。なんと発売と同時にオリコンにも19位に入るなど今年注目を集める3ピースのバンド。今儀圭佑のダウナーな歌詞は、多くの若者が共感し新世代の代弁者として一躍注目を集めている。

chihiro
現役看護師シンガーソングライター。ギター弾き語りやラジオのパーソナリティ、絵画展など様々な活動を行っている。

はるか
2022年新人ボーカルオーディション合格を経て活動スタート。歌手としての活動は1年足らずですが関西中心に活動している介護士シンガー。

GohRock
主に阪神間のライブイベントにて精力的に活動中。ゴウちゃんの愛称で親しまれるキャラクター、自分の想像したロック音楽をアコースティックギターで奏でる荒っぽさ、二つを組み合わせ体現したのがGohRockである。

美穂
2019年12月11日に、7人が1人
1曲ずつ歌ってオムニバスアルバムでメジャーデビュー。シンガーとしてライブハウスで歌って、オリジナル曲や松田聖子さん等のカバー曲を歌い、近年活動の域を拡げている。

ひらめ
『かんぱーい!ギタレレLevel.3!
お酒Level.100!地球で歌ってる〜!』をキャッチフレーズに活動するママシンガー。ライブ活動や配信など積極的に活動を展開中。

武山直幸
2019年「月の雫」でメジャーリリース、昨年の当番組の司会を担当、その他FMでもレギュラー番組を持ち活躍している。デビューは8歳の時に通天閣歌謡劇場という異彩を放つ関西軽音楽倶楽部オーケストラでも活躍する実力派シンガー。

ko-hei
大阪を中心に活動するシンガー。
優しく歌い上げるその歌声には定評あり!今年オリジナル曲が満を辞して形になり、完成に向けて試行錯誤しているところ。現在FMパーソナリティなど精力的に活動中!

音希
シンガーソングライター。配信アプリでのオーディションや生配信を経て、2021年より関西を中心にライブ活動をスタート。透き通る声と独特な温かみと冷たさを持ち合わせた楽曲に定評あり!

酒井祐樹
奈良県出身のミュージシャン。元々はバンドでドラムを担当していたが最近は弾き語りを始めたシンガーソングライター。

TERA
山口県出身のXJAPANに影響を受けて活動しているヴィジュアル系アーティスト。ライブでは高音域のハイトーンボイスとパワフルなステージング普段はとてもやさしい物静かなミュージシャン。

鈴木沙織
『新世界のサオリン・モンロー」
というキャッチコピーの元、可愛らしくセクシーなミュージシャンを目指しているシンガーソングライターです。

シーナ・ツカサ
2022年「羽のない天使」関西軽音楽倶楽部オーケストラで2枚目のメジャーリリースを果たす。レコ発ライブとなった「なんばHatch」でのライブも大成功!神戸出身!現在は、新世界を中心に活躍中の個性あふれる話題のシンガーソングライター。

杉崎ゆうな
バンドでの活動を経て、
2020年よりソロシンガとしての活動をスタート。
パワフルなボーカル力を武器とする中間管理職シンガー。オリジナル楽曲を中心にライブ活動を展開中。

ko-hei
大阪を中心に活動する シンガー。優しく歌い上げるその歌声には定評あり!今年オリジナル曲が満を辞して形になり、完成に向けて試行錯誤しているところ。現在FMパーソナリティなど精力的に活動中!
%20(2).jpg)
chihiro
現役看護師シンガーソングライター。ギター弾き語りやラジオのパーソナリティ、絵画展など様々な活動を行っている。